2007年09月07日 22:04

福岡動植物園に行ってきました。
大人になってから初めて行きましたが、いい所ですね♪
今日はあまり時間がなかったので植物園だけ見て回りましたが、
動物園も植物園の一緒の入場料で見れるってすごいなぁ~
植物園に接続している道沿いにいるクロヒョウや
ベンガルヤマネコ、シベリアヤマネコちゃんたちに挨拶をしながら、
また会いにくるね~んと伝えときました(笑)
温室ルームに行くと、なんだか懐かしい植物たち・・・・
ムム・・・・・
やっぱり、なぜか目がいくのは中南米原産の蘭だったり、
アマゾンの森の中でみかけた植物だったり・・・・・
フラワーエッセンスの講座に関連して、植物観察の下見に・・・・
と思って立ち寄ったのですが、
うえ~ん、なつかし~いっ!!
と、一人で声をあげながら、植物ちゃんたちとたっぷりと
エネルギー交換をしてきました。
なんだか、原点に戻って元気をもらったような気分。
私にとって、南米は、シャスタ山とともに、深いつながりを感じるところ。
南米産の植物を見ながらふと思い出した。
そういえばチチカカ湖に浮かぶアマンタニ島で、
真夜中のまん丸で冴え冴えと輝くお月様に向かって、
なんか誓ったなぁ・・・・・。
(詳細忘れたけど、だいたい何を誓ったか想像はつくというもの・・・・)
植物園、意外なところでパンチされたような、癒されたような・・・・
いやいや、いいところでした。
お休みの日に、ゆっくりと時間をかけて回るといいと思います。
入園料も安いし、地下鉄1日券見せるとさらに割引になるし、
ぜひぜひ足を運んでみてください。
植物に囲まれて、自分に戻る場所をひとつ見つけた気分です^^
コメント
コメントの投稿