2010年10月14日 23:26
クラス自体が何についてだったのか詳細は覚えてないけど
1チャクラの話が出て、
「そもそも1チャクラが充実するとはどういうことですか?」
と、師匠に質問した記憶がある。
そこに至る約2年間、1,2チャクラの充実に取り組んできていた
当時の私にとっては、結構、切実な質問だったと思う。
少し間を置いて返ってきた答えは
「ホログラム」
・・・・・
面喰って、しばらく黙っていたら、
少し補足の説明をしてくれたように記憶している。
ずいぶんと記憶があいまいだから、私の勝手な解釈になっているかも
しれないけれど、覚えているのは
一般的に知られている肉体の正中線にそってあるチャクラの中の
1チャクラだけでなく、たとえばそれぞれの内臓にも1チャクラはある
足の裏にだって1チャクラにあたる部分がある。
自分のライフスタイルの中に1チャクラの周波数を組み込み、
その周波数の中で時間を過ごすのも一つだ。
(たぶん他にもいっぱいあったと思うけど)
つまり、まんべんなく、ホログラム的にということ。
そうしているうちに、
survive(生き延びる、生きながらえる) から
thrive(よく育成する、富み栄える、繁栄する)
に変わっていく・・・・
みたいな話だったと思うのですが(全然違ってたりして・・・;)
最近、やっと私も survive のステージから
thrive のステージに移りつつあるのだなと思う。
しかし、その中で改めて
survive の道のりの中で気づいてこなかった
自分の弱さ に直面している。
単純に言えば
survive のステージでは、周りの環境や状況から圧がかかり
それに対して抵抗なり対処なりしていけばよかった。
thrive のステージには周りからの圧が全くない
本当に自分の奥の奥にやどるものを原動力にしていくしかない
遮るものが何もなくなるのだから、
楽になるのだろうと想像していたら大間違い。
再び原初の問いに戻ることになる
「・・・・そして、お前は誰なのか?」 と。
そこに再び入って出てきたとき、以前とは別の
「強さ」を握りしめているのだろうな、と思う。
もちろん、この問い自体は、事あるごとに出てくるものなんだけど、
歩いた道のりに応じて、微妙に異なるニュアンスを帯びるものだと思う。
アラフォーと言えど、まだ30代
この世界では ひよっこの私は、
まだ入り口にすら立っていないのかもしれない。
ここまで書いて、ふと思う・・・・
今年の新年の記事と同じこと言ってるよぉ~
http://roseuponthecross.blog123.fc2.com/blog-entry-83.html
もう今年も残りわずかだというのに・・・・
成長してないじゃ~ん ><;
それでも1ミリくらい前に進んだのかなぁ~(笑)
自分らしく生きるためのヒーリング&ボディワーク in 福岡/リラ ヒーリングセンター
コメント
コメントの投稿