2012年04月11日 09:52
少しずつ田植えの準備がはじまりました。
今回、育ててみるのは3種
管理人さんから分けていただきました^^
左から「香り米」「黒米」「緑米」

消毒のためにそれぞれをネットへ

【消毒】
稲の病気の原因となるカビや細菌を消毒
60度で10分
温度管理は厳密に!
と管理人さんに教えていただいたので、
温度計でしっかり測りながら、
温度が下がると途中で熱めのお湯を足しながら60度をキープ
結構、緊張します ^^;

【浸水】
無事に60度10分を終えて浸水

あとは、種まきの日まで、同じ温度で
水を交換していく。
ひとつひとつの工程を自分でやるのは
初めてなので、とてもワクワクします♪
自分らしく生きるためのヒーリング&ボディワーク in 福岡/リラ ヒーリングセンター
コメント
コメントの投稿