2012年07月20日 10:00
去年の3月にスマートフォンを購入し、
15年以上使っていた手帳を手放した。
とっても便利だし、手帳で使っていた機能を
ほとんどスマフォの中に収納できたし満足していた。
・
・
・
が、約1年半スマフォのみの生活をしてみて気がついたことがある。
「ぶれる」
どう表現していいのか分からないけれど、
手帳があると、必ず毎日パラパラと目を通すことで
長期の計画、自分がどこに向かっているのか・・・
日々の何気ない細かなことが
長い目でみたらどこに向かっているのか・・・
今、自分がどんな立ち位置にいるのか・・・・
etc.
そんなことが、軽く目を通しているだけでも
無意識に刻み込まれるのか、
深く意識しなくても
自分の中に1本のラインがあって
誰に評価されずとも、自分の歩みに対して
何かしらの確信がある。
スマフォは便利だが、私にとってはその部分が欠けるようだ。
わざわざ、その部分をクリックしない限り
目には入ってこないから。
しかし、そこが欠けると非常に困る!
1年半の体験後、そういう結論に達した(笑)
スマフォは今後も使いつづけるけど、
大切な自分の「道」に関しては手帳に戻すことにした。
↓去年までの長期プラン&足跡メモ↓

今まで使っていた手帳と
改めて自分の好みに作っていたノートを
再び使えるように準備しはじめました^^;

アナログ万歳♪
自分らしく生きるためのヒーリング&ボディワーク in 福岡/リラ ヒーリングセンター
コメント
コメントの投稿