fc2ブログ

脱穀~来年へ

2012年11月20日 13:50


春から色々と楽しい体験を提供してくれていた
田んぼ体験もいよいよ終盤

昨日、東京から戻ってすぐに脱穀作業をするために
時郎さん宅へ向かい、ご自宅のすぐそばの田んぼで
脱穀作業開始・・・・

えっと、これ使うんですか?

あらぁ~、思っていた以上に原始的でした(笑)

いえいえ、立派な千歯扱き!
1坪の小さな田んぼの収穫なら十分です♪



↓ かなり脱穀できました^^ ↓
momi.jpg

風を起こしてゴミや他の葉を吹きとばして
↓ 脱穀したもみとその他のものを大別します ↓

手をとめちゃダメだったのに、「写真とりた~い」と
私がうっかり手を離してしまったので
時郎さんがあわてて回してくれています
tobasi.jpg

もみすり作業の写真を撮り損ねました(汗;)

無事に収穫です♪
これでいつでも食卓へのぼる準備完了!
harvest_20121120132619.jpg

暗くなったので、今日の作業はおしまい。

翌朝、脱穀し終わった稲を、もとの田んぼに戻しに行ってきました。
↓ 来年の土壌の肥料となります ↓
modosi.jpg

いつもの田んぼで見慣れないものが・・・・・


なんと @@


↓ しかけてあった罠に猪がかかっていました ↓
ino.jpg

時郎さんの奥さんのGUNちゃんに
あれ、どうするの?

と聞いたら、
かかってしまったものはしかたがない・・・・
「食べます」

とのことでした。

東京から戻ってすぐだったからか
なおさら、田んぼの作業をしていると
体も脳みそもユルユル~っと
緩んで、なんとも心地いい時間が流れます。

そして、来年も田んぼをお借りする予定
しかも、今年の5倍くらいの広さで・・・・
(マジか・・・?  えーと、検討中です^^;)



自分らしく生きるためのヒーリング&ボディワーク in 福岡/リラ ヒーリングセンター


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://roseuponthecross.blog123.fc2.com/tb.php/419-2bf17e90
    この記事へのトラックバック


    最近の記事