fc2ブログ

意思表示の大切さ

2012年12月22日 02:54


自民党の安倍総裁は、21日、民主党の野田政権が決めた
「原発の新設・増設は行わない」との原則を
見直す可能性に言及したそうです。

色々な要素が重なって自民党が圧勝してしまったけれど、
だからと言って、民意が原発OKと言っているなんて
都合のいいように動かれてはたまらない。

ハッキリいってこの国の政治体質は昭和初期から大して変わっていない。
「そんな、大げさな・・・・」
と、思う方も多いでしょう。

3.11前の私だったら、同じように思ったかもしれない。

けれども、3.11以降の政府の対応、
民衆への情報の出し方やごまかし方を
見ていたら、
「変わっていない」

ムニャムニャとごまかしながら
大衆の意識がそれるようなことをいくつか出して
しれっとやる・・・大飯原発の再稼働がいい例だった。
(この国の権力者たちは、こうやって
戦争もしれっと始めたりなんかするんだなー
っと、その時には思いました。)

私は2つの動きを同時にやっていかなければいけないと思う。

1つは、今すぐに原発が止まることがないにしても未来のためにも

【意思表示をしつづけること】・・・・①

もうひとつは、現に拡散してしまった放射性物質、
また知らなかったけれども実は脅威であるものから

【身を守ること/必要な対応をしていくこと】・・・・②

先日12/20に第5次訴訟が行われたばかりですが、
引き続き第6次も来年に行われるはずです。

まだ意思表示をされていない方、
色んな意思表示の方法があると思いますが、
その手段のひとつとして、
どうか原告として意思表示をすることを
ご検討くださいませ。

詳細は下記リンク
原発なくそう九州玄海訴訟




自分らしく生きるためのヒーリング&ボディワーク in 福岡/リラ ヒーリングセンター


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    http://roseuponthecross.blog123.fc2.com/tb.php/420-f46c6a5f
    この記事へのトラックバック


    最近の記事