2013年02月22日 10:51
久しぶりに裏の山に散歩に出た
めずらしいのを発見・・・・
みかん・・・?
レモン・・・?

周囲には、みかん やら レモン やら植えられているけど、
この木の実は全部 こんな感じ・・・・

ふきのとう も元気に・・・・


山の中の紅白

お約束の つくし
ちょっと早いけど、この辺りは日当たりがいいようで
けっこう生えているし、開いている。

もちろん、片手になんとか乗せれるだけの
つくし をいただいて
今日の夕食は つくしの卵とじ ^^
今はなんとかこうして残ってくれている自然の恵み・・・・
それでも既に どこにでもある ものではなくなりつつある。
「生きている鳥たちが、生きて飛び回る空を
あなたに残しておいてやれるだろうか、父さんは」
「生きている魚たちが、生きて泳ぎ回る川を
あなたに残しておいてやれるだろうか、母さんは」
小学生のころに習った歌に、そんな歌詞があったなぁ~
(父さん、母さんの部分は逆かも・・・?)
そんなの、当たり前じゃん・・・
と、子供のころ思っていたけれど、
現実には残すどころか、汚染し、その空や川と
触れ合うために外に出ることすら
健康被害になってしまうような地球環境になりつつある。
自分が大人になった今
未来の子供たちに
申し訳ない思いをかかえつつ、
できることはやっていこう。
コメント
コメントの投稿