2009年10月01日 02:21
荒木幸史さんの展示会に行ってきました。
毎回とはいかないまでも、娘さんの展示会も含め、
チャンスがあれば行くようにしている。

コスモスにも荒木さんの絵にも個人的に色々と思い入れがある。
過去、ライフスクールのクラスで
「自分を象徴するもの」を持参する・・・・
というのがあった時、コスモスを持っていったほど。
風でたおされても折れることなく、少し時間がたてば頭をもたげて
花を咲かせるその強さ、しぶとさも好き(笑)
荒木さんはコスモスを描き続けて35年だそうだ。
ずっとひとつのモチーフを描き続けるって、どんな感じがするのだろう・・・・
想像しただけでも気が遠くなりそうだ。
しかも、モチーフは コスモス~宇宙~
その深遠な花に魅せられて35年・・・・
喜びも涙も出会いも、熟成されてきたんだろうな。
彼を絶望のふちから救ったその花への愛情もあるんだろう。
コスモスだけを描き続けながら、その花の、宇宙の言葉も
受け止め、抱きしめては絵にこめて人々へ発信しているのかもしれない。
どの絵もコスモスだけど、一つ一つの絵の前に立ち止まり、
その絵にハートを開いて深呼吸すると、
たくさんたくさん何かが伝わってきて胸の奥が熱くなる。
近年、彼の絵はますます深みを増してきたように思う。
自分の人生、想いを込めて歩いている人の足跡は
人の心の奥底にしっかりと響くものなのかもしれない。
私も覚悟を新たに自分の道を大切に歩こう・・・・
秋のしっとり雨の中、そんな想いにふけっている。
「荒木幸史[ 秋櫻] の世界2009」
9/30~10/5
10:00-20:00(最終日は17:00迄)
大丸 福岡天神店 本館8F
入場料/一般700円(高校生以下無料)
コメント
コメントの投稿