2005年06月21日 00:00

いつもやっている気功もアクティブ・メディテーションだよなぁ・・・と思いながら気功を始めて少し経った時に それ はやってきた。
私のやっている気功は6種類の動作があるのだが、2番目が終わった後に、衝動が・・・・「じ、自由~に動かしたいぃ~ッ」
一瞬迷ったが、もう体が動き始めた。すぐに気功とは全く違う形でエネルギーが流れ始める。指先からエネルギーが激しく出入りするのが分かる。そのうちに出て行くのが落ち着くと、どんどん入ってくる。
心地よくエネルギーが入ってくる方向にどんどん体が動いていく。頭で考えた方向に動かそうとすると、明らかに心地が悪い。ただ流れに身を任すのみ。次にどんな動作になるのか本人にも分からない。
もちろんトランス状態になっているのではないから、自分の動きの一部始終を冷静に眺めている自分がいるわけで・・・・
動きを眺めながら、バリやインドの伝統的なダンスや、日本のお相撲さんのとるポーズなどは、きっとエネルギーの流れと深く繋がっていたのだろう・・・・などなどと考えている自分もいる。
動きもおさまり、無事に3番目の動作へ。3番が終わるとまたひと波、4番が終わってもうひと波、なんとか最後まで行き着いた。テーマは終始”心地よいエネルギーの流れ”だった。 今日は長い気功だったなぁ~^^;
ちょうど地球の陰陽も入れ替わるし(明日かな?)、体の調整をしておきたかったのかもしれないな・・・・と後から理由をつけてみる。
写真:植物もエネルギーが一番入りやすい方向に自在に伸びているのだろうなぁ~。植物さんとチョットだけ同調できた気になっている私・・・・^^;
コメント
コメントの投稿